Blog Medium Image

Blog Medium Image2020-12-22T19:45:17+09:00

KINGSOFT Officeの最近使ったファイル履歴を削除する

所要時間: 2 minutes. KINGSOFT Officeでは「最近使ったファイル」が表示され、繰り返し作業をする場合、簡単にアクセスできるようになっています。「最近使ったファイル」の表示を削除するには、以下の手順を行ってください。 最近使ったファイルリストの右横の×ボタンをクリックする 最近使ったファイルの履歴リストを表示し、各ファイル名の右横にあるバツボタンをクリックします。 ファイル名が削除されます。

KINGSOFT Presentationのスライドを配布資料として印刷する

所要時間: 5 minutes. KINGSOFT Presentationのスライドを配布資料として複数ページを1枚に印刷するには以下の手順を行ってください。 「印刷」をクリックする 「印刷」をクリックして印刷のダイアログボックスを表示させます。 「配布資料」「1ページのスライド数」を設定する 印刷ダイアログボックスで「配布資料」、「1ページのスライド数」を選択してOKを押します。 印刷する 配布資料として印刷されます。

2016年2月26日|Categories: KINGSOFT Office Presentationの使い方|0 Comments

KINGSOFT Presentationでスライド番号を挿入する

所要時間: 3 minutes. KINGSOFT Presentationでスライド番号を挿入するには以下の手順を行ってください。 「挿入」タブの「スライド番号」をクリックします。 「スライド番号」にチェックを入れる ヘッダーとフッターのダイアログボックスが表示されますので、「スライド番号」にチェックを入れます。タイトルスライドにページ番号を挿入したくない場合は、「タイトルスライドには表示しない」にチェックを入れます。 スライド番号が挿入されます。

2016年2月26日|Categories: KINGSOFT Office Presentationの使い方|0 Comments

KINGSOFT Presentationのスライドにサウンドを挿入する

所要時間: 5 minutes. KINGSOFT PresentationのスライドにサウンドやBGMを挿入する手順 「挿入」タブの「サウンド」をクリックする サウンドを挿入したいスライドを選択し、「挿入」タブの「サウンド」をクリックします。 サウンドファイルを選択する 取り込みたいサウンドファイルを開きます。 サウンドの再生タイミングを選択する サウンドの再生タイミングを選択します。再生タイミングは自動またはクリック時のどちらかを選択できます。 サウンドが挿入されます。 挿入したサウンドは再生して確認することができます。 ※同じようにしてBGMをスライドに挿入することができます。BGMはスライド全体に適用させるものになります。

2016年2月26日|Categories: KINGSOFT Office Presentationの使い方|0 Comments

KINGSOFT Writerでルビ(ふりがな)をつける

所要時間: 3 minutes. KINGSOFT Writerでルビ(ふりがな)をつける手順 ルビをつけたい文字列を選択し、「ルビ」ボタンをクリックする 文字列範囲を選択してからホームタブ内の赤枠のアイコンをクリックします。 ルビの設定を行う ルビの設定画面が表示されます。必要に応じて修正して「OK」をクリックします。 ルビが表示されます 文書ファイルの選択範囲内の文字列にルビが挿入されます ※Webページなどから文字列をコピーした場合、設定画面に正しく表示されないことがあります。その場合は、コピーした文字列を貼り付ける際に「形式を選択してコピー」→「書式のないテキスト」を選択してください。

2016年2月26日|Categories: KINGSOFT Office Writerの使い方|0 Comments

KINGSOFT Writerで印刷プレビューを表示する

印刷プレビューを表示させるには次のいずれかをお試しください。 クイックメニューから ホームタブ内の赤枠のアイコン部分をクリックします。 ファイルメニューから ファイルメニューの印刷を選択し、印刷プレビューをクリックします。

Go to Top