KINGSOFT Internet Security 20 で StartHome を解除する方法
KINGSOFT Internet Security 20 では、ホームページを勝手に変更される動作を制御するため、 ホームページをロックする機能がございます。
KINGSOFT Internet Security 20 では、ホームページを勝手に変更される動作を制御するため、 ホームページをロックする機能がございます。
KINGSOFT Internet Security 2017では、ホームページを勝手に変更される動作を制御するため、 ホームページをロックする機能がございます。 無料版を利用している場合は、このホームページが「Starthome」という弊社指定のページに設定されます。
KINGSOFT Internet Security2017では、Internet Explorerにて新規タブを開く度に「StartHome」ページが表示されるようになっております。 新規タブを開く度に「StartHome」ページを表示する設定を解除する方法について、以下に記載いたします。 [手順]
Windows10標準ブラウザ「Microsoft Edge」にて、StartHome設定を解除する方法について以下に記載いたします。 ① ブラウザ「Edge」を起動 スタートページとして設定されている「StartHome」画面が表示されます。 ②
アップデート(パターンファイルバージョン:2016.10.18.13)に伴って、Internet Explorer、Firefox、Google Chromeに加えて、Windows10標準ブラウザである「Microsoft edge」でもホームページロック機能が追加されました。 Windows10標準ブラウザ「Edge」にて、ホームページロック解除を行う方法について以下に記載いたします。 ①
Internet Explorerにてホームページが変更できない場合は、以下の手順を行ってください。 ※ホームページをStart Home以外に設定されますと、画面右下に広告ポップアップが表示されるよう切り替わります。ご了承ください。 Internet Explorerにて画面右上の歯車マークより「インターネットオプション」を表示させ、「ホームページロックの設定を解除する」をクリックします。