アップデート(パターンファイルバージョン:2016.10.18.13)に伴って、Internet Explorer、Firefox、Google Chromeに加えて、Windows10標準ブラウザである「Microsoft edge」でもホームページロック機能が追加されました。
Windows10標準ブラウザ「Edge」にて、ホームページロック解除を行う方法について以下に記載いたします。
① ブラウザ「Edge」を起動
スタートページとして設定されている「StartHome」画面が表示されます。
② ブラウザ画面右上
[…(詳細)]ボタンをクリック
詳細メニューが表示されます。
詳細メニューが表示されます。

③ 詳細メニュー内の一番下[設定]をクリック
設定メニューが表示されます。
④ [Microsoft Edgeの起動時に開くページ]内のURL: http://home.kingsoft.jp/
にマウスカーソルを当てると、[鉛筆]ボタンが現れますので、クリック
⑤ 任意のWebページURLを入力 >> [保存]ボタンをクリック
入力したWebページURLがスタートページとして設定され、ホームページロックは解除されます。
一例として「Yahoo!Japan(http://www.yahoo.co.jp/)」URLを入力しております。
ホームページロックが解除されると、画面右下に定期的に広告が表示される仕様になります。